Home > 伝説の資料館

資料館 の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

チリメンモンスターをさがせ! [ きしわだ自然資料館 ]のレビューは!?

50代 女性さん
小学校一年生の孫と楽しくチリモンを探しました。スーパーで売っているちりめんじゃこの中にはいろいろなチリモンは入っていませんが、本の中に載っているものと比べて、あれこれ言いながら調べて楽しく遊びました。

年齢不詳さん
いままで正体不明だったチリモンの名前や成長した姿が、ちびっこにも分かりやすくカラー写真で紹介されていたので、親子で楽しみながらチリモン攻略が出来そうです。

40代 男性さん
スーパーで買ったちりめんの中に、本と同じのがいたときの子供の嬉しそうな顔を見て、買ってよかったと思います。

年齢不詳さん
スーパー等で実際に「チリメンジャコ」を買ってきて、この本を見ながら同定しています。

30代 女性さん
炊きたてご飯にチリメンジャコをのせて、チョットだけ醤油をたらして食べると幸せ〜な気持ちになります。この『チリメンモンスターをさがせ!』は、そんなおいしいチリメンに紛れ込んだモンスター(イカやタコ、カニなどなど)を調べた図鑑のような本です。チリメンモンスター(チリモン)は、私たちの口に入る頃には、選別され取り除かれてしまっているので滅多にお目にかかることはありません。この本では、見たこともない海の仲間や意外な生き物、たくさんの生き物が生活しているのを知ることが出来ます。チリモンの写真もたくさんあるので、楽しく、海の中を想像しています。興味のある方は、文字の多い読物系「チリモン博物誌」もドウゾ。

年齢不詳さん
魚好きの息子達、親も興味あったので。うちの子どもたちにはまだ少し難しいですが他では見られない面白い内容でした。

年齢不詳さん
学校選定図書に選ばれていました。うちの子は興味を持つと思い、こちらで購入。思惑通り食いつくように見ています。早速、家にあったチリメンからチリモン探しをしていました。

年齢不詳さん
毎日しらすの調査に余念の無い5歳児の為に購入。 今まで名前が分からなかった物体の名前が判明して親も一緒に感動しました。前頁カラーで子どもでも十分楽しめます。オススメです。

30代 女性さん
いつもチリメンジャコを食べるときに小さなエビやタコを探しては興奮していた娘たち。今回このような本があることを知り購入しました。写真でチリモンを探したり、またチリモンカードにはレア度とかも書いてあってさらに夢中になっています

40代 男性さん
小さい子の親にとっては、有名な本だったようで、はまったのは子供より母親のようです。 本をはさんで競争しながら探す姿は、数年前の我が家のウォーリー君現象さながらでしょう。