Home > 工工四の特別価格を探すなら

工工四の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

三線用 工工四シールのレビューは!?

年齢不詳さん
初心者なので、これでがんばってみたいと思います。

年齢不詳さん
透明なので、貼っても目立たないのがいいです。 できれば絃の下に貼れたらよかったのですが。

30代 男性さん
付属していたエエ四シールが剥がれたので今回買いました。 私の勉強不足、確認不足かもしれませんが付属していたものと今回購入していたもののエエ四の位置が異なるものがありました。 例えば七と下老の位置ですが商品に添付していた勘所と本体に付属してた教科書やシールでは異なっていました。 商品)七・下老15cm 尺17cm 教科書)七・下老・尺17cm となっていました。 実際に持っているビギンのエエ四で練習しててもしっくり来るのは教科書のほうだったので今回は★×3とさせていいただきました。

年齢不詳さん
来月にははずしたる!ということで、お世話になってます、このシール。

30代 女性さん
初心者なので、これは必要だと思って買いましたが、1日2日で覚えられるので、わざわざ買う必要はなかったと実感しました。

年齢不詳さん
剥がれてきてしまったのでまとめ買い。これがないと弾けないもので・・・

年齢不詳さん
何も聞かずに貼って届きます。 それで良い方はOKですが、シールを別の三線に使うつもりだったので残念でした••• お店の方のお気づかいだと思いますが•••• 私の様にシールを買った三線に貼る予定のない方はお店にメッセージをした方が良いですね。

年齢不詳さん
通常市販の物に無い「九」シールや、尺♯等の説明が有り、同封の「三線の勘所」の説明書もわかり易く、オススメです。シールが黒いのも、黒い棹にマッチしてモアベターでした。

年齢不詳さん
今はとても便利です。慣れてきたら剥がしま〜す。

年齢不詳さん
いや〜張り付けた後は音程もそこそこ そろって曲らしくなりますw