Home > 江の島ワイキキ食堂が期間限定セール中

江の島ワイキキ食堂の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

江の島ワイキキ食堂(1) [ 岡井ハルコ ]のレビューは!?

30代 女性さん
オードリーももちろん好きですが、絵が特に好きでコミック購入♪ (2)も出るのであればオードリーの江戸時代版も掲載されることを願いますw(カナリお気に入りのお話でした)

20代 女性さん
絵が好きだったので購入しました。 なぜかしゃべれる、不思議猫のお話。 感想は…う〜ん、ゆるーい感じかと思ってたので、ちょっと残念。 もうちょっと猫っぽさがあってもよかったかもなぁと感じました。 でも貧乏神はかわいい。

20代 女性さん
オードリーが可愛い過ぎて、たまりません! ふと漫画喫茶で読んだら大ハマりして、購入を決意! 母と一緒にほのぼの癒されています。早く全部揃えなきゃ!

年齢不詳さん
とにかく絵が可愛い(*^_^*) ねこぱんちで出会ってからかかさず読んでます(≧ω≦)b 泣ける話や笑える話が盛りだくさん☆1話完結なので読みやすく猫好きじゃなくてもお気に入りになるかも♪

年齢不詳さん
江ノ島の小料理屋に居候しているオードリーは 人の言葉が喋れて,ほかの猫よりもちょっと頭のいい猫。 そんなオードリーの日常を描いたほのぼの系コミックがいよいよ発売★ 猫好きなかたにすっごくオススメです♪

年齢不詳さん
なぜか人の言葉を理解し、しゃべれる看板猫のオードリーが、愛するご主人さまのもと、いたずらや人助けなどなどを楽しく展開。 オードリーがしゃべれること意外はそれほど摩訶不思議なことがおきないので現実離れしすぎず楽しめると思います。 最初のほうと最後のほうで少しオードリーのタッチが変わっているのは愛嬌

40代 女性さん
本屋のお試しで読んで、にゃんこのオードリーがかわいかったので 購入。 最近行ってない江の島が懐かしくなりました。

40代 女性さん
ねこぱんちという、猫マンガ雑誌にて連載されているそうです。本誌は読んだ事がなかったのですが、レビューでの評判がいいので猫好きの子供と読もうと思い購入してみました。 ・・・が、いわみちさくら先生や、くるねこ大和先生の猫マンガのようなノリが(絵柄も含め)、好きなので、少し求めているものと違いました。 結構大人の香りがする猫マンガです。のっけから恋愛がらみの話+合コンとかの言葉が出てきたりするので、かなり大人仕様に感じ、小学生の子供に読ませるのは抵抗がありました。実際、読んでみる?と渡しても絵が見づらいと言って読もうとしませんでした。 どちらかというと大人向き、大人好みな作品だと思います。私は十分大人なのですが、もともと大人テイストな作品は苦手なため、好みではなかったです。 コロコロ、ポテポテした可愛さを猫に求めている方や、線がきっちりしたタイプの絵柄を好む方には合わないかもです。基本、人間のようにしゃべれる猫のお話なので、それなりに面白いですが、表紙の猫の絵はかわいいけれど、作品中の猫の絵は好き嫌いが分かれるような気がします。人間キャラも表紙の雰囲気と違うので、残念でした。お話そのものは、あったかい感じの話で良いです。

年齢不詳さん
連載の途中から読むようになったので、最初のほうの話がわかって面白かったです。 初期の頃の画風は違っていて、今のオードリーの方がしぐさなどもかわいくかけているように思いました(偉そうに書きましたが、私は絵心ゼロですが^^^)

年齢不詳さん
ねこぱんちで見ていて気に入った漫画なので(^o^) 本やで見つからずこちらで買いました!やっぱ可愛い!