こだわりの実技特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 実技の超お徳用
パーフェクトFP技能士2級対策問題集実技編(’12〜’13年版) [ きんざい ]のレビューは!?
40代 女性さん
先日の2012年5月の試験で3級無事に合格しました。 前回使用した同タイプの2級で勉強中です。 今回も繰り返し問題を解くことで、難しい面を克服したいです。 9月受験なので秋にはまた立派な合格証書をいただけるよう 頑張りたいです。 合格したら、満足5点にします!!
年齢不詳さん
きんざいが出版している問題集なので、 実際に出る問題よりも難易度は少し高めです。 実際は、過去問をひたすらに頭の中に叩きこめば合格できますが、 最初からこの問題集だとちょっと難しいかなと思います。
30代 男性さん
実技問題は似たような問題の繰り返しなのでこれを繰り返すだけで十分だと思います。とくに、きんざいを受ける方は。
40代 男性さん
FP2級を受検するなら必須の問題集です。 実際の試験より難易度は高めですが、この問題集を解くことが できれば、本試験でも力を発揮できると思います。 この問題集のお陰で何とか合格することができましたが、3級の 実技と比べたら2級はやはり難しいですので、実技対策はこの問 題集で確りと行うのがベストです。
40代 男性さん
3級の時もこのシリーズにお世話になり、学科実技とも9割以上獲得で楽々合格。今回もこれに決めました。
40代 女性さん
3級はコレで合格しました。2級もコレで大丈夫でしょう、おそらく。
30代 女性さん
1月の試験を受けるのに11月に購入したものの、学科に終われ、実技のテキストを開いたのは1月入ってからでした。 個人的には、こちらの方が実技だけあって実践的で、自分や周りの人に当てはめてイメージしながら問題を解いたりできそうな問題で(お金持ち設定になりますが)、とっつきやすかったです。 いずれも本番の問題に似たような形式で、穴埋めタイプの問題と、〇×を答える問題、計算の問題の3つ程が大きな1問となっていて、問題としては60問用意されています。 で、過去問が2回分ありました。 私はこの問題集を2回と過去問のこの本に掲載されていたのと、今年度('12〜'13)の5月9月の過去問とを2回ずつやって本番に挑みました。 1月27日(日)の試験で、当日回答が出るので自己採点結果ですが、おそらく合格できてるだろう・・・と思っています。 学科も同じシリーズのきんざいさんの問題集をしました。 どちらもとてもよかったと思います。 参考書(3級用ですが)も買いましたが、ほぼ問題集をして知識を深めた感じです。 参考書が3級用だったので、結局はわからない言葉とかはほぼネットで調べた感じです。 この問題集とネット環境があれば安価に試験に挑めると思います。 (写真は私がFP2級試験対策に使ったテキスト。A4サイズの緑とうす水色のは本番の問題です。持ち帰れます) 2013年3月7日試験結果がでました→FP2級の学科&実技、初受験で両方合格しました!こちらの問題集が役に立ったと心底思えます!!ありがとうございました♪
30代 男性さん
天下の「きんざい」製だけあって、かなり良い出来栄えです。 これをしっかりやれば受かります。 でも今回は、「問題が漏えい事件」で、結果はどうなる事やら・・・
30代 男性さん
2013年度で考えると、本試験と当問題集ではレベルにだいぶ差がある。 (本試験のほうが簡単)よって、実技(午後)の過去問を3回転くらいして、 本試験まで余力があれば、1度解いてみる価値があると思うが、過去問の 点数が6割程度の実力でこの問題集に取り掛かると逆に学習ポイントが まばらになりそう。FPの試験は2級がゴールと言う方なら購入しなくても 構わない。将来1級を目指すと言う(もしくは2級を満点合格する目標)場合 であれば買ってみてもOKな本。
30代 男性さん
かなり詳細に解説されており、きちんと勉強するのにうってつけです