Home > 四字熟語 マンガが続々と

四字熟語 マンガの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

小学生のまんが四字熟語辞典 [ 金田一春彦 ]のレビューは!?

60代 女性さん
活字が大好きな2年生の孫にプレゼント。もちろん漢字も大好き。熟語はもちろん ことわざなどにも興味があります。辞典が愛読書という変わり者です。もちろんまんが熟語辞典もとても気に入ってくれました。ゲームも大好きですが、一番好きなものは本だそうです。送料無料がうれしいですね。やっぱり楽天ブックスがおすすめです。

年齢不詳さん
小3の子供のために購入しました。ひとつひとつの四字熟語に対して、漫画で例えの解説があり楽しんで読んでいます。前回、慣用句を購入して大変興味を持ってよんでいたので、こちらも迷わず購入しました。テレビを見ながら「あっ!四苦八苦だって〜。あの本に載ってた〜♪」と言いながら、【四苦八苦】が載っていた頁を読み返したりしています。このシリーズ、また購入したいと思います。

年齢不詳さん
小学4年の子供の為に購入しました。 子どもは字ばかりだと、読もうとしてくれないので、イラストが多いこちらは、手に取って読んでくれました。 最初に与える辞典としては、いいと思います。 このシリーズで、他の辞典も購入しようかと思います。

30代 女性さん
わかりやすく四字熟語を説明するために購入しました。 普段あまり使わないような小学生には難しい熟語も多かったので長くつかえそうです。 マンガという事で子供は楽しく読めているようです。

30代 男性さん
2年生と4年生の兄妹で好評のようで、取り合いになることもたびたびあります。

30代 女性さん
子どもが暇つぶし読んでます。小2なので4コマ漫画を眺め読みしてますが、そのうち実用していこうと思ってます。

年齢不詳さん
何もするコトが無い時に読んでいます。 なんかウケるみたいで、クスクス笑って読んでます。 ゲームより安心。

40代 女性さん
小学生の息子二人に遊び感覚で覚えて欲しくて購入しました。時々、読んでいます…。

30代 女性さん
四字熟語が4こま漫画で説明されてるので子供にはとっつきやすいようですが、親の私が見てるとやや「ん?」とおもう漫画があります。まぁ説明が横に書かれてるのでよしとするべきなのでしょうか。一緒に買ったことわざのほうが漫画での理解はしやすかったかな〜という印象です。

30代 男性さん
マンガに興味持ち始めたので、勉強のために購入。マンガ部分は読んだようです。今度、四字熟語のかるたも購入し、興味倍増させようと思っています。