Home > もう参考書 高校で悩まない

参考書 高校の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

東大合格生のノートはかならず美しい [ 太田あや ]のレビューは!?

40代 女性さん
妹が持っていて読ませてもらい、どうしても欲しくなって購入しました。あっという間に読めてしまう面白さです!自分自身、40代ですが通信の大学生をしていまして、レポートや試験、卒論に追われる毎日。字が汚くてノートをとるのも苦手、最初の方では綺麗に書くんですが段々字が荒れてくるんですよね^^;東大生は最初から最後まで同じタッチで書くんですね〜素晴らしい!実物のノートのページは本当に参考になります。字が汚くてもこうして丁寧に書けば頭にも入るのかな?もう少し経ったら中学生の息子にも見せたいです。

年齢不詳さん
内容がどのようなのかが知りたくて購入。 なるほどっと納得できる内容でした。 中学に入学する前の子供とかにいいかも。

40代 男性さん
発送が早くて、助かります。 中身も充実しています。万人に参考になる内容だと思います。

30代 女性さん
簿記1級取得に向けて勉強を開始するので参考のため購入 ノートは自分専用の参考書にするためにあるのだと改めて認識 活かしていきたい

50代 男性さん
なかなか 勉強ができる人のノートって見る機会がないモノです。 中学生の子供に ノート作りのお手本として 見せましたが かなり良い内容だと思います。 ノート作りをする過程で 確実に学力アップに繋がると思います。

40代 男性さん
確かに、受験だけではなく社会に出た後も物事をきちんと整理して理解することは大切であり、この本はその指南書となるでしょう。 しかし、じゃあ、日本の未来のリーダーになる可能性のある人たちは、きちんと整理して理解するだけで良いの?とも思ってしまいます。これだけでは十分ではないし、必要とも思えないのですが。

40代 女性さん
以前テレビで見て欲しくなり購入しました。参考になりました。

40代 男性さん
子供がはまりました。 東大がどうであるかよりも、見やすく整理されたノートを見て影響されたらしく、自分のノートを見せに来るようになった。 これで、勉強が楽しくなればよいのだが。。

年齢不詳さん
毎週1回は立ち寄る丸善の文具売り場で、この本の中で 登場するドット入り罫線ノートと一緒に売られていました 社会人なっていろいろな資格試験や社内資格の取得を求められいるが、ある程度のところまでは取れるがそれ以上がとれてない、理由は、試験の為の勉強になっているから、一定以上のレベルの問題で頭の回転が止まってしまう。一定以上のレベルは積み重ねが必要で、スタートに戻って再確認が必要になってくる。そのためには、美しいノートは、必要だと思います。

年齢不詳さん
ノートは、授業の復習をするときには欠かせないもの。しかし、ノートのとり方次第で、復習の効率は全く違ってきます。その意味で、この本は、きれいに見える=内容がよくわかる、ということを絵を交えて説明しているので、とてもわかりやすいと思います。