Home > 東田直樹 自閉症の僕が跳びはねる理由が超キュート

東田直樹 自閉症の僕が跳びはねる理由の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

自閉症の僕が跳びはねる理由 [ 東田直樹 ]のレビューは!?

40代 男性さん
こちらの本は、買って後悔のない本でした。 著者自身が自閉症なので今までの私の考えや理解が間違っていたと気付かせて頂きました。自閉症の子を持つ親や研究をしている人の書籍は沢山ありますが、この本を読むと間違った理解をしていたと思われますよ! 著者は、沢山の本を出版されておられます。本当にがんばって頂きたいと応援しています。

30代 男性さん
自閉症の方に聞きたい質問が多くあげられ、 それに対する回答を、直樹君が当事者の立場から答えています。 巻末には直樹君の書いた短編小説もついています。 中学生が書いたとは思えない、見事な小説です。 障害があるとかないとかにかかわらず、 中学生がこれだけのものを書き、 この本のほかにも何冊も著作を出しているということにまず驚きました。 自閉症の方の中でも、 これだけ文章表現ができる直樹君は、 「特別」な人かもしれません。 しかし、もしかすると、「自閉症」について、世の中の人に理解してもらうために、 神様は直樹君をその代表として、私たちに伝える役割を担わせたのかもしれません。 高機能自閉症や自閉傾向の人たちの理解にも つながる部分はあるのではないでしょうか。 やはり本人のことは本人に聞いてみないとわからないものです。 僕はこれを読んではっとしたところが、たくさんありました。 自分が良かれと思ってしていることが、 本人にはどのように思われているのか? それをふり返らせてくれた本です。 「特別支援教育」 関係の本としては、青山新吾先生の本と並んで、もっともおすすめしたい本です。

40代 女性さん
うちの息子の気持ちを少し理解できた気がしました。 沢山の方に、特に先生方に読んでいただきたいですね。

40代 女性さん
「自閉症」に関する本をたくさん読みました。でも一番読みたかった本はこれでした。気持ちを語れない自閉症の人たちの、心の中がわかる本。たくさんの謎が解けたような気がします。

40代 男性さん
小4の息子が自閉症です。自閉症の息子のことを少しでも他の人に理解してほしくて購読しました。読んでから、実は親の自分が息子のことをまだまだ理解していなかったのだなと痛感しました。1人でも多くの人に読んでいただきたいです。

40代 男性さん
自閉症としては軽いほうの症状なのでしょうか。それでも福祉関係の仕事には役立ちます。

50代 男性さん
妻の要望で購入しました。妻曰く、良い本とのこと。

60代 男性さん
自閉症の子供をたまに見る。秘めた才能は個人個人で違うと思うが、それを発掘してどのように伸ばしてやるかは、親の観察が大事と理解した。

年齢不詳さん
NHKの放送にて知りました。なんかとっても感動し、本読みたいと思い注文。まだ手元に届いてませんが楽しみです!

30代 女性さん
テレビで見て購入したのですが、 知らないコトがたくさん書かれていて そして自閉症の子たちの苦悩もとてもしっかりと 書かれていて読んでよかったと思える1冊でした。