こだわりの国内販売特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 国内販売なら楽しめちゃう
【最新型】 蒸留水器 台湾メガホーム社製 MH943シリーズ 「水瓶座の雫」 スチール・ボディ(白) 新型ポリ容器 改良ヒューズ版のレビューは!?
年齢不詳さん
タイマーがないことと、最初に化学物質の容器かなにかのにおいが結構つよくて、水にうつっていたのがなんとかならないかなあとおもいましたが、価格性能に満足しています。タイマーは、水がなくなる前にとめたほうが、掃除が楽なので、いつもはやめにとめるようにしていましたが、市販のタイマーではワット数の関係か壊れてしまい、安全のため使用を停止しました。電気代はあがりましたが、冬は部屋があったかくなります。同じような仕様でガス台にかけたりするようなタイプがでないかなあとおもっています。 蒸留水は、飲んでいると、身体が綺麗になっていくかんじがします。お茶や調理にも使うので、素材の味がひきだされるようなかんじがします。動脈硬化や高血圧が改善したという人の話もきいたので、じわじわとした健康効果に期待しています。
年齢不詳さん
某ブログでおすすめされていたのを見て、購入しました。 初めて蒸留水をつくりましたが、簡単に出来ました(容器の取手の取り付け作業がありますが、不器用でも出来ました。取説類はわかりやすく、丁寧です)。 心配していた音は、扇風機の「強」レベルくらいの音なので、近隣への影響はそれほどないかと思います。大きなポット+ガラス容器なので、どうしても場所的にかなりの占有率になりますが、白色なので、個人的に圧迫感はあまり感じません。 価格的にポリ容器と迷いましたが、味が移るのが心配で、ガラスにしました。 唯一使い辛いのは、これは人によりますが、ガラス容器から他の容れ物に移すとき、重くて手がしびれそうになります。手が小さいせいか持ちづらいので、もう一回り小さな容器の仕様のものもあればいいな、と思いました(その点でマイナス1です、ごめんなさい)。 初めの蒸留後、タンクに残った白いザラザラ?を見て、やっぱり残留物があったのかと、効果を感じました。身体の大部分を占める水、まだ使い始めでわかりませんが、蒸留水を使い続けることで身体にどのような影響がでてくるか、楽しみです。
40代 女性さん
電気代の安い夜のうちに作っておこうと思いましたが、音がかなり大きいです。 また、時間がすごくかかるんですね。 お水自体はおいしいわけでもないし水道水のようなにおいも残っているような気がしますが、水受けに炭を入れたら匂いは解決しました。 水からミネラルがとれないのは寂しいですが、安心の方が大切なので、満足しています。
年齢不詳さん
ステンレス・ボディではなくて、スチール・ボディを購入しましたが、ボディ表面は真っ白なツルツルピカピカで気に入りました。時間をかけて作成される純粋な水は、なんだかありがたい気持ちになります。飲みやすいです。
年齢不詳さん
私はキッチン用品を白で統一しているので、この真っ白い蒸留水器を選びました。 違和感なく溶け込んで満足( ̄ー ̄)ニヤリッ。 蒸留水って、口に含むとなんとなく甘さを感じるけれど、飲み込んだ後には痕跡を残さずにすうっと消え去るような、とっても不思議なお水ですね(*^-^*)。 電源を入れると数十分程で注ぎ口からポタポタと蒸留水が落ちてきて、5時間くらいで容器が一杯になります。蒸留水がちょっとずつちょっとずつ作られていくその過程を見ていると、最後の一滴まで大事に使わなきゃという気持ちになります(・ω-*)。
年齢不詳さん
購入して3か月になります。二人暮らしですがほぼ毎日4リットル作っています。ガスで沸かして入れるために大きなヤカンも買いました。音が大きいことは覚悟していたしもう慣れたのですが、それでもスイッチが切れて静けさが戻るとホッとします。電気代も上がりましたが健康のためには仕方ありません。 安心できるお水を飲めることに感謝しています。
年齢不詳さん
蒸留水器の種類がいくつかあってどれを買おうか悩んだ結果、一番価格がお手軽なこの商品(ホワイトボディ+ポリ容器)にしました。特に何の不足も感じず満足しています。みなさんが仰る通り、蒸留後の残りカスを見ると、透明に見える水道水にこんなにも不純物が混じっていたのかとビックリします。こんな物質を毎日摂取していたら、やっぱり身体のどこかが不調になってもおかしくない気がしますね。そういった意味でもうちの蒸留水器クンは大きな仕事をしてくれています。活性炭は使っても使わなくても良いようですが、私は念のためノズルの中に入れています。気のせいか使った方が美味しさがちょっとだけアップしていると感じるので。今後も大切に使っていくつもりです。
年齢不詳さん
私は歯科医院を開業しています。診療器具の滅菌に高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)を使用しています。水道水、精製水でも良いのですが、機械の中にカルキが溜まり故障の原因になるので、当院では蒸留水器を使用しています。以前は歯科の通販会社で購入した機械を使用していましたが、販売を辞め、アフターパーツの確保も難しくなり、今回ここで買わせて頂きました。
40代 男性さん
周りの使っていた友人から「蒸留水器を使うと色んな面で良い」という話を聞いていましたが、お値段が決して安くないのと、手入れが面倒くさそうなので、中々実際には買うまでには至りませんでした。 しかしながら、便秘気味で、便秘薬を毎日服用しているのが心配だったので、健康のためにも思い切って購入しました。 買ってびっくり!!百聞は一見にしかず!! まずは、水道水とは味が全然違います。まろやかで、飲みやすく、口当たりのど越しがすごく良く、ごくごく飲めると言う感じです。 そして何よりも、この水を飲むことによって、便通が良くなったという現象も起こりました。(決してお腹を下すと言うことではありません) イメージは(あくまでイメージですが)体の不純物を、蒸留水を飲むことにより、体の機能、活性化を促進するような感じがします。 今では毎日家族全員が飲んでおり、会社や学校にも水筒に入れて飲料したり、もちろん料理にも使っています。 蒸留水、約4Lができるのには約6時間がかかる、また、蒸留水ができる際に、若干の音と温風が発生するのですが、慣れれば気にならない、もしくは外出時に作る等の工夫をすれば気にならないと思います。 決して安くはない器械であるとは思いますが、それ以上に価値のある、素晴らしいものだと思います!! デメリットとメリットを比較しても、もちろん買って良かったです。
年齢不詳さん
今までペットボトルでお水を購入していたのですが、もっと早くこちらを購入していれば良かったです。お水は少し甘く感じ飲み易いです。家族の者はこのお水でコーヒーをいれたら、今までと味が違う!と言っていました。音も慣れてしまえば気になりませんし、いい商品だと思います!